【ガルパ】ipadpro10.5でやってるんだが、最近無反応になったりするんだけど、解決策あったら教えて欲しい
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1589462553/
103:2020/05/15(金) 00:21:48.27 ID:nxndmapQ0 [1/4]
Ipadpro10,5でやってるんだが、最近長押しの抜けが頻発して
長押しが連打タップみたいな症状が出てたり、無反応になったりするんだけど、解決策あったら教えて欲しい
長押しが連打タップみたいな症状が出てたり、無反応になったりするんだけど、解決策あったら教えて欲しい
106:2020/05/15(金) 00:26:00.48 ID:2coLFYE/d
>>103
指先が湿ってると断続反応しやすい
最近暑くなってきて手が汗っぽくなってない?
それに付随して湿り気が画面のどこかにできたときにそっちに優先反応して指の操作が無視される=無反応?と思ってしまうこともある
108:2020/05/15(金) 00:32:50.20 ID:nxndmapQ0 [2/4]
>>106
汗が原因なんか
対策は部屋冷やしてなんか指先に塗るぐらいしかないんかな
115:2020/05/15(金) 01:00:58.69 ID:cOHYTpNe0 [1/2]
>>103
定期的にガルパのキャッシュクリアしたり端末を再起動しないとやっぱ変なこと起こるよ
それでも直らなかったらごめんなさい
117:2020/05/15(金) 01:03:54.90 ID:1pBZHul80 [1/4]
>>103
全く一緒の端末、全く一緒の症状で端末の後ろとカバーの間にアルミホイル一枚ひいたら割とマシになったよ
ただ0になるわけじゃないし結局端末の機嫌次第なところはあるから効果あるかは試してみてとしか言えない
うちはアルミ+それでも怪しい反応したら電源落としてしばらく放置で大体いける感じ
137:2020/05/15(金) 02:15:59.52 ID:6YJsVEEQ0
>>103
同じ端末で俺もその症状発生しまくって困ってた時期あったわ
汗とか脂のせいで発生することもあるけど俺の場合は
アクセシビティ>動作からフレームレートを制限したらならなくなった
140:2020/05/15(金) 02:28:01.55 ID:1pBZHul80 [3/4]
>>137
横からだけどそれはまだ試してなかったからやってみるわ
情報サンクス
169:2020/05/15(金) 06:05:34.94 ID:nxndmapQ0 [3/4]
>>137
貴方が神か
116:2020/05/15(金) 01:02:20.99 ID:X+YHjlfc0 [4/8]
キャッシュクリアなんかしたら他がめんどくさくない?
110:2020/05/15(金) 00:33:24.32 ID:z7lE++nAd [1/3]
湿度が高いと、ひどい時はスライドやフリックでスマホがすっ飛んでいったりする
ガチ勢は湿度管理もかかさない
ガチ勢は湿度管理もかかさない
111:2020/05/15(金) 00:45:37.13 ID:X+YHjlfc0 [3/8]
ガチ勢は飛んで行ったスマホについて行ってフルコンするから