【シノアリス】リアルでの人間関係ならともかく、たかがゲームのギルドはそこまで重く考えてない人もいるだろうしな

395: 名無しさん 2020/05/07(木) 17:28:55.29

2周年から対立煽りが激的に下手になったな
前衛後衛、物魔、ミンスソサとか何かしら対立軸があって片方が不満言っても片方が擁護したりして直接運営にヘイト向かないようになってたのに・・・
今じゃ全ヘイトが運営に集中する始末

 

400: 名無しさん 2020/05/07(木) 18:04:37.03

倍石全部ゴミに変わってなんかもういいやって感じ
ギルメンには悪いけど無言でアンインストールしたわ

 

401: 名無しさん 2020/05/07(木) 18:17:18.39

それはよかった
人の迷惑を考えないDQNはいないほうがマシだわ

 

405: 名無しさん 2020/05/07(木) 18:23:52.31

>>401
ゲームに人の迷惑とか持ち出すんだ
ログインしなくなった→引退したんだろう
で終わりですよ

 

407: 名無しさん 2020/05/07(木) 18:28:49.78

>>405
GvGなら多少なりとも考えるだろ
ソロギルドなら話は別だけどな

 

408: 名無しさん 2020/05/07(木) 18:30:24.76

引退すると一声伝えた方がいいのは確かだけど
本人も「ギルメンには悪いけど」と言ってるからな

 

409: 名無しさん 2020/05/07(木) 18:34:35.34

ゲームだから他人への対応は適当でいいみたいなのたまに入ってくるけど
結局そういう人って巡り巡って損しちゃってるように見えるけどね

 

410: 名無しさん 2020/05/07(木) 18:35:02.78

急にログインしなくなって7日以上とかされることもあるしアンストもたいしてかわらん

 

411: 名無しさん 2020/05/07(木) 18:36:03.14

ソシャゲだしな
ましてこの運営じゃ

 

415: 名無しさん 2020/05/07(木) 18:47:04.03

リアルでの人間関係ならともかくたかがゲームのギルドはそこまで重く考えてない人もいるだろうしな

 

416: 名無しさん 2020/05/07(木) 18:58:36.93

そもそもゲームだと、自分以外は自分を楽しませるためのCPUとしか思ってない奴も少なくないからな
>>400みたいなのが典型例

 

421: 名無しさん 2020/05/07(木) 19:40:22.17

>>416
他のギルメンのヘイトじわじわ貯めてるのに気付かず
切ると横暴だとかなんとか言い出す奴もいる。

 

423: 名無しさん 2020/05/07(木) 19:54:35.63

>>416
>>421
だからといって良い子ちゃんになれば安全って訳でもないからな
そこは現実といっしょ

 

417: 名無しさん 2020/05/07(木) 19:09:53.69

辞めるなら辞めるで一言言ってくれないとギルメンとしてはいつ除名したらいいか分からないじゃない
引退自体は仕方がないが、それならそれで新メンバー入れるなり傭兵入れるなりしなきゃいけないわけで

 

424: 名無しさん 2020/05/07(木) 20:23:25.09

>>417
ギルドルールみたいなのはないの?

 

428: 名無しさん 2020/05/07(木) 20:29:08.73

>>424
あったところで突発的に止める奴は止められんよ
こればかりはどうにもならん
やめて二度とログインしなきゃ中の阿鼻叫喚は知ったことではないから
逆に言えば多少でもゲーム外で繋がり作ると色々な意味で面倒なんだよね

 

431: 名無しさん 2020/05/07(木) 20:38:28.13

>>428
切りにくいって話じゃないの?

 

422: 名無しさん 2020/05/07(木) 19:46:38.85

ぶっちゃけ俺以外にバフしないで欲しい

 

引用元: ・シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.351

[紹介元] シノアリス攻略まとめ 赤ずきんch 【シノアリス】リアルでの人間関係ならともかく、たかがゲームのギルドはそこまで重く考えてない人もいるだろうしな
【Twitter取得処理中】負荷分散処理のためリアルタイムでは取得されません。スケジュールの順番が来るまでしばらくお待ち下さい。
おすすめの記事